2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧

一人暮らしの休日にすべきこと。

家中掃除機をかけて、のんびり風呂につかり、洗濯物を干し、ソファでごろごろしながら小説を読み、それが途中から昼寝にかわり、夕方起きだして畑の野菜たちに水やりに行き、ワインを飲みながら夕食を作り、時計をみて気がついたらもう21:00。完璧だ。完璧な…

郷里を懐かしむ。

「ロンドンはどう?」と聞かれたら「ここは東京と変わらない。でもここは東京ではない。」と私は答えるでしょう。 この上また東京に戻って、もう既に塗りつぶされた地図の上をまた歩くのも、という気も少しするけど、ロンドンでは歩くたびに記憶を落とす、と…

読みたい本

『長崎乱楽坂』吉田修一 『過去はいつも新しく、未来はつねに懐かしい』森山大道 『ひきこもれ』吉本隆明

Kew garden

その彼女の希望により今日は世界遺産のイギリス庭園、Kew gardenに行った。ああ世界遺産てこういうのなんだー、と二人で納得しました。なぜならそこは楽園、パラダイス、天国。景色に現実味が全然なく、全てがハッピーな感じ。咲き乱れるバラのいい香りと見…

来客

マドモアゼル・チグサがパリからはるばる遊びにきてくれました。一泊旅行だというのに恐ろしい勢いでロンドンの観光名所を制覇し、ついでに買い物もして、こちらが驚くほどの満喫ぶりを披露、見ていて清々しいとさえ思える…。彼女の旅行嫌いは食わず嫌いだっ…

Big brother

電波少年とかラブワゴンに近い感じの番組で、ヨーロッパ各地でだいぶ前から流行っているらしい。クラスで友達が話していて、日本ではやってないと言ったら驚かれた。今日初めてイギリス版Big brotherをTVで見た。10数人の男女が一つ屋根の下に住み、その様子…

果たして私の英語は上達しているのか。

なんだかんだで私の東京脱出生活も折り返し地点を過ぎてしまいました。早い。何もしてないのになあ。英語は一応東京にいる時よりは勉強しているけど。ERは相変わらず半分も理解してないしなあ。全く上達している気がしない…。 でも東京にいないという点にお…

写真

友達が私のibookに大量のデジカメのデータを残して行った。hyde parkでピクニックをしている様子など。それを何となく眺めていて、写真ていいなあと久々に思った。

副都心

私が住んでいるところはロンドンセンターから電車で約40分のdocklandsというエリアです。近くにはcanary wholfs(スペル自信なし)という西新宿のようなビルが立ち並ぶエリアがあります。だけどうちの近所は公園、畑、docksと自然満載。すごく異様な感じです…

一人暮らし

そうか、気がついたら人生初の一人暮らし体験中です。たった2週間だけど。猫の世話や畑の水やりに気を取られている場合じゃないよ。 だからって何をするという訳でもないんだけど、一人を満喫中。 昨日初めてロンドンで一人暮らしをしている人に出会った。一…

留守を守る。

家主夫妻がバカンスに出かけているため、2週間留守番。毎日猫のミシャの餌やりと畑と庭の植物たちに水をあげるのが私の使命です。自分じゃ絶対やらないことなので、すごい変な感じです。ミシャになつかれるとなんか照れるし。毎朝畑に水やりに行ってカボチ…

Velvet

トイレットペーパーがいかにソフトかというポイントを押しているCMがあるんだけど、それがおもしろい。トイレットペーパー工場で働く人たちが自転車でトイレットペーパーの山に突っ込んだり、階段からダイブしたり、昼休みにトイレットペーパーでフットボー…

ミスター・ヴァーティゴ

日本から持ってきた日本語訳をついに読んでしまいました。あ〜びっくりした。ポール・オースターの小説ってこんな救いようなかったかなあ。と思っていたら今日スペイン人のクラスメイトが同じ小説のオリジナル(英語版)を読んでいた。世界中で読まれている…

文脈なし

日常風景の中に過去の記憶やこれまでの伏線が一切ない場所で暮らすというのは、ほんと文脈のない生活って感じで。それでも今やだいぶ日常化しているのでここが海外であるという感覚もなくなってきて、天気いいなあとか、学校行くのめんどくさいとか普通に思…

スチャダラ兄さんたち

昨日学校の前の本屋でリラックスを立ち読みしていたら、スチャダラが4年ぶりにアルバムを出したという記事が。聴きたい。4年てわりと長いよね。

観たい。

http://www.eurospace.co.jp/detail.cgi?idreq=dtl1081307101 観たーい。観たーい。

holiday

家主のwedom夫妻が今週20日からベネズエラにバカンスに出かけます。ベネズエラって全く想像ができないんだけど、クラスにベネズエラから来ている子がいるのでどんな様子か聞いてみたらblack marketsで£がめちゃ強い、と言っていた…。そしてマンゴーがうまい…

ご近所つきあい。

ようやく暖かくなってきました。正直な感想。ロンドンには春がないです。冬か夏か。夏といっても暑くない夏。ここ最近ようやく暖かくなり人々が外に出てくるようになり、ご近所付き合いが活発化しています。冬眠を終えた動物のようでおもしろい。私が住む家…

short films

Gold smith collegeのMA studentsのShort films showを観に行きました。かなり期待はずれでした。10数本上映した中、おもしろいと思ったのは2本。やはりGoldsmithのMAだろうが学生は学生なのか。上映の後にvideo artとcommercial artの関係みたいな感じのdi…

bike

東京は今頃スクーターに乗るには絶好の季節を迎えていることでしょう。こっちはスクーター人口極端に少ないです。多分東京は異常に多いんだけど。かわいいバイクは全然ないよ。バイク便バイクみたいなのばっかり。ズーマーが恋しい。

とかげのおっさん

ごっつのDVDをケイコさんに借りてぶっとうして観てだいぶ頭がゆるんだ。なつかしい。若い。板尾さんかっこいい。で結局とかげのおっさんの最終回ってないんですか?

cultural studies?

「(東京と比べて)ロンドンは地味。」とリチャードは言います。今日ちょうどKill Billを観て、タランティーノの日本おたくっぷりとか、最近私は東京にいないし、なんか、なんか思うんだけど、今日は眠いし考えがまとまらないのでまた今度にします。

Roy Lichtenstein

Heyward Gallery*1で開催中のRoy Lichtenstein回顧展に行きました。点数がすごい。これ全部オリジナルだよね?と確認したくなるくらい圧倒される展示でした。Drawing Roomという場所が設けられていて彼の作品を複写することができるというのも、うまい。複写…

pub

本場のpubに行きたいと言うので連れて行きました。イギリス人は何も食べずによくビールばっか飲んでいられるよ、といつも思います。

Shadows collide with people

John Fruscianteの作品は悲観的で同時に楽観的、とても繊細なんだけどどうしようもなく適当、と言う感じがすごくして、そこが私は好きです。

seabのturbo

ロンドンではよく見かけます。普通に走っています。日本ではなんであんなに脅されるのでしょうね。

連休明け

母無事帰国。旅行って体力使いますね。 妹とその友人とSOHOのカレー屋で夕食を食べ、終電近く家に戻る帰り道でふと気がつくと鼻歌で歌っていた歌は10年前にヘビーローテーションで聞いていたジャパニーズポップスだった。